2020年12月より再スタートした爺ガ岳スキー場、スキーやスノーボードだけが楽しめるスキー場という概念から大きく転換、大きく作られたキッズゲレンデではスノーレーサーやポッカールなど、雪を楽しむアイテムがレンタルにて豊富に取り揃えてあり、スキーをしない人でも楽しめるスキー場として生まれ変わりました。その中でアクティビティーにも力が注がれています、スノーモービルツアー、スノーシューツアーなどを開催 outdoor guides kibocoはガイドとして共同開催しています。
スノーモービルってどんな乗り物?
スキー場でパトロールなどが使用している乗り物が有名、タイヤではなく前輪がスキーで後輪はベルト駆動、バイクやスクーターと違い停止中も自立する。
運転には免許が必要?
スノーモービルは基本雪上しか走れないので、アスファルトや砂利道などの公道は走れません。 スキー場や山林を走るのは公道を走るわけではないので国が発行する運転免許証は必要ありません!!
雪の上ならどんなところでも走る?
圧雪されたスキー場のゲレンデは全く問題なく走れますが、非圧雪の深雪は専用のモービルでないと走れません。 モービルのエンジンには2ストロークエンジンと4ストロークエンジンがあり、それぞれ特性があります、2ストは軽量・パワー、4ストは安定性・トルクと対面の特性があり用途によって使い道が違います。 非圧雪の深雪を楽しむのなら断然軽くてパワーのある2スト!! ロングツーリングなど長時間の運転には4スト 走行用ベルトにも種類があり、圧雪のスキー場やレースに使われるタイプと非圧雪の深雪を走るためのマウンテンタイプです。
爺ガ岳スノーモービルツアー
爺ガ岳スキー場のスノーモービルツアーは、地形や積雪状況から森の中をモービルで散策するようなツアーが作られていて、時折出会う森の動物たちイノシシの親子やカモシカなど、深雪に残るアニマルトラッキングを見つけたり、森を楽しむ目線もあり、モービル本来の爽快感やスリルなどに加え楽しめる要素が多い
初めてでも大丈夫? ・・・もちろん!!
モービルはアクセルとブレーキだけの単純な操作で運転できます。 プロのドライバーガイドが丁寧にエンジンのかけ方から、ブレーキの掛け方・曲がり方・バランスの取り方など安全講習をした後、 10分程度専用ゲレンデにて実際に運転をしながら練習 自信が持てるようになってからツアーへ行けるように、ツアー構成が組まれているので安心です。
体験人数やシングルライド、タンデムライド
モービルの台数が1ツアー4台までなので、シングルライドお申し込みの場合 1ツアーに御申込みいただける人数は4名まで、タンデムライドだと8名まで
シングルライド:ドライバー一人でモービルを走行 参加条件:ドライバー 16歳以上 タンデムライド:ドライバーと同乗者1名で走行 参加条件:ドライバー 18歳以上 / 同乗者 小学生以上
最新モデルのスノーモービルに乗れる!!
ツアーに使用しているお客様用のスノーモービルは全て最新モデル モービルはカナダのBRPが販売しているski-doo(スキー・ドゥー)で、エクスペディション600ccを乗っていただけます。 爺ガ岳スキー場ではスノーモービルの販売も行っていて、購入を検討している方はお申し出頂ければ、スノーモービル専用ゲレンデにて試乗ができます。 試乗車は【2021 SUMMIT】【2021 EXPEDITION】【2022 BACKCOUNTRY】
服装・持ち物
スキーウェアーやスノーボードのウェアでOK ウェアーがない方はスキー場のレンタルウェアがあるのでそちらをご利用ください。※手袋とゴーグルはコロナ感染予防の一環で現在行っていませんのでご自身でご用意ください。 靴はスノーブーツまたはスノーボードブーツ(無料レンタル有り)、スキー靴は滑るので不可です 持ち物としては個人のヘルメットバイク用またはスキー用でも可能です ない方は無料でレンタルしております
予約はどこから
① kibocoのホームページからお申し込み ② 爺ガ岳スキー場のホームページからお申し込み ③ アクティビティージャパン・グルタビなどのサイトかお申し込み
まとめ
スノーモービルの乗車体験は全国的にも珍しく、その中でも森や河原、林道などをツアー形式で乗車体験できる場所は限られています。ここ長野でも同じような体験をやっているところは数件、各体験場所でその場その特性を出したツアーが楽しめるので、シーズンに各箇所を回って楽しむのもモービルツアーの醍醐味だと思います。是非スノーモービルの乗車体験にチャレンジしてみて下さい。