北アルプスの絶景を見ながら縦走
雄大な3,000m級の山々が聳え立つ北アルプス。その比類なき絶景を一望しながら光城山から長峰山の稜線を縦走 圧倒的な開放感を満喫できる 春には光城の桜、〝昇り竜〟の異名をもつトレッキングスポットを堪能、秋は紅葉が山を彩り北アルプスの初雪を楽しめる。 歩いて登った先に見える絶景。耳を澄まして聞こえる木々の葉音や鳥の歌声。 肌に感じる心地よい風は、深呼吸をしていつまでもそこにいたくなる、そんな気持ちがあふれ出ます。 長峰山山頂に立ち、その絶景が心に染み入れば、日常のストレスもきっと忘れるはず。
山肌に桜色の昇り竜
桜の名所として知られる光城山、登山道に沿って植えられた桜が見頃を迎え、山肌には竜のような桜色の筋が浮かび上がっています。
安曇野アルプス
安曇野では、西にそびえる北アルプスの山々を西山。東に連なる山をひがし山と呼んでいる。光城山と長峰山の稜線は市街地を挟んで北アルプス常念山脈と対峙しているため、標高900m弱とは思えないほどの絶景が望める。
地元在住のガイドがご案内
山や自然のご案内だけでなく、地元に住んでいるからこそ知っている情報や穴場を、気さくに楽しくお話ししながらご案内。 経験豊かなガイドが、トレッキングを安全に楽しむ豆知識なども学んでいただけます。 ガイドは県外からの移住者も多く、移住の経験談なども聞けますよ!
開催期間 2025年 4月1日(火) ~ 11月30日(日)
料 金 一律 11,000円
開催場所 安曇野市 光城山
集合場所 光城山登山口 駐車場
住所:長野県安曇野市明科光
マップ:https://maps.app.goo.gl/htLw63im1n9eYPwo7
無料送迎 穂高駅より無料送迎 集合 AM 8:20 ※ご希望のお客様はお申し込みの際お問い合わせください。
集合時間 午前 9:00
所要時間 5時間
遂行人数 最低遂行人数2名様より以上 団体相談可
参加条件 12歳以上
料金に含まれるもの
体験料、保険料、消費税
服装・持ち物
水分(お茶や水)・行動食(嗜好品)・タオル・ザック・歩きやすい靴(ハイキングシューズ)・サングラス・帽子・レインウェア・防寒着(時期に応じて)
レンタル用品について
トレッキングポール 1set / 500円
参加にあたってのご注意
飲酒をされている方や一部の薬物を服用されている方は参加できません。
妊娠中、脳および心臓疾患、身体障害等で体験に支障のある症状の方は参加できません。
中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
事故等の補償は参加の際に加入していただく傷害保険の補償範囲が限度となります。
お支払い方法
事前支払い: カード決済可 (天候などにより催行中止の際は決済されませんのでご安心ください)
当日お支払い: 現金のみ
キャンセルに関して
お客様よりキャンセル依頼がある場合以下のキャンセル料金が発生しますので事前にご確認ください。
・7日前:体験料金の30%
・前日:体験料金の50%
・当日または無断キャンセル:体験料金の100%
催行中止に関して
雨天でも開催いたしますが、荒天(台風)や大雨警報の場合は中止となります。中止となった場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
体験が中止となった場合、日程の振替は優先的に行いますが、振替日が満員の場合はキャンセル待ちとなります。
ツアー開始後天候が崩れ、ガイドがツアー遂行不可と判断した際、 体験料の返金はできませんのでご了承下さい。